« ♪秋のお祭り♪ | トップページ | ♪宝島♪ »

♪ 秋のお祭り 報告~ッ♪

 10/10

 韮山時代劇場で行われた

秋の祭典 「リサイクル祭り IN 伊豆の国2009」

おなじみ カズ&アイ さんの

元気いっぱいな司会でお祭りはスタート

この日も 朝から 大勢のお客さんで賑わいました    

 「エコ」がテーマの このお祭り、Sany0033_2

朝は8時半という早い時間から

 リサイクル品配布の整理券の長い列に

  まずは びっくりいたしました

リサイクル とても良い事ですねッ

フリーマーケットのブースもいっぱいSany0030

 お友達のペンギンさんたち

ポップコーンにも 列ができています

 そんな楽しそうな雰囲気の中、 Sany0036

わたしたちユニット「そら☆プリ」も

「風船紙芝居」 2公演 させていただきました

昨年と同様 今年も たくさんの子供達が

わたしたちを 盛り上げてくださいました

国文祭のマスコットキャラクタ~

「ふじっぴ~」の風船をめぐったSany0035 

ジャンケン大会も盛り上がりました~

見事勝ち抜いてふじっぴ~を獲得した子の

嬉しそうな顔・・・ 印象的でした

いい笑顔 ありがとネッ

 そして、昨年応援してくれた子供たちも発見しました

今年もきたよッ そ~ゆ~の 嬉しいですね

ありがとうございます

そう、とてもおもしろいことが

恒例の「ペットボトルのフタはずし選手権」が

今年も行われましたが、

今年もユニットでエントリー

な~んとッ、

 「3位 」の成績を収めてしまいました

実際 かなり本気モードで

恥ずかしいくらいハリキッていたわたしたちでした

そして この日もまたCadbz1j7_3

子供からもらった嬉しい一言があります

・・・「今日で風船 好きになっちゃた~」

 たまらなく可愛い

 「リサイクル祭り」

今年も大成功 だったと思います

今日までの準備 皆さん 本当に お疲れ様でした

 また来年も 是非 参加して

       伊豆を盛り上げていけたらいいな~と思いますッ

 ゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 

  10/11 Dscf0216

  仁田のお祭り

・・・「初姫神社祭典」・・・  Dscf0207

めちゃくちゃ地元 ご近所です

風船教室 & 風船ショー  やってきましたDscf0202

 まず夕方の「風船教室」、

大勢の子供たちが参加してくださいました

秋の キレイなお月さまに住む うさぎさ~ん

 ということで、Dscf0215

みんな それぞれカラフルな風船で

かわいいうさぎさんを作りました

 小さなお子様は ちょっと難しかったかなDscf0226

でも少~しお手伝いしてあげながら

最後にはみんなうさぎさんを

「できた~!!」

と元気よく 見せにきてくれました

「すごいね~」と言うとDscf0205

みんなご機嫌で

うさぎをもってはしゃいでいきました

その姿 ほんとに愛らしいですねッ

 

 少し時間が空いてしまいましたが、

夜の部 「風船ショー」Dscf0247

こちらも 大勢のお客さんが

残ってくださいました。

たくさんお友達に

ステージに上がって参加してもらいながらDscf0269

お祭りチックな風船を

いっぱい紹介していきました~

 最後のクライマックスには

区長さん登場~Dscf0286

風船チャンチャンコや

ひょっとこ風船などを

恐れ多くも

身に着けて いただいちゃいましたDscf0264

ごめんなさ~ぃ

でも とっても似合っておりましたよ

その格好で 大きな風船をスパークDscf0265

中からクルクルと

花火のようにたのしい風船が飛び出し

会場がさらに沸き Dscf0275

拍手がとても胸に沁みました

みんなに喜んでいただけたみたいで、

準備は大変でしたがDscf0280

また改めて

風船やっててよかったな~と思いました

今日は 地元の暖かい空気の中

おもいっきり楽しめて

ショーの中でもそれを感じながら

気持ちよ~く公演させていただき、

とても感謝しております

  ますます 地元を

大事にしていきたいな~と思いました

みなさん、今日も 本当にありがとうございました

 また是非 呼んでくださいッ

|

« ♪秋のお祭り♪ | トップページ | ♪宝島♪ »

コメント

フリマ出展させていただきながら、風船紙芝居のお二人に囲まれているちびっこ達が真剣でしたよねぇ~(^-^)フジッピーの大きな風船かわいかったぁジャンケンで勝ち抜いた女の子がゲット!してたけど、大人の私も欲しかったなぁ~

投稿: 地元韮山っ子 | 2009年10月14日 (水) 17時43分

地元韮山っ子さん

こんにちは~
フリマのブースも賑やかでしたね~
お疲れさまでした
ふじっぴ~ 今年はいっぱい作り
たくさんの方の手に渡り、嬉しかったですよ
国文祭本番まで
またいろんな所でふじっぴ~つくりま~す
今度またどこかでGETしてくださ~いッ

投稿: 瞳 | 2009年10月15日 (木) 10時50分

商工際のときは、ありがとう。
風船でつくったおはなまだしぼんでないよー
もし、よければそちらにおうかがいしてもいいですか・。・
ちなみに、わたしの友達が家が近くなんで。
これからも、いっぱい風船を、つくってね「^・^」

投稿: ほりかな | 2009年11月10日 (火) 10時43分

ほりかなさん

商工祭 ありがとうございます
その時のお花・・・まだ無事なんですね
うれしいですね~
きっと風船が 環境にピッタリ合ったのですね
 普段も イベント会場へ動きまわって活動しているので
「お店」という形は まだないんです
お教室など 色んな所で開催してます。
ブログでも紹介していくので
是非遊びにきてくださいね~

投稿: 瞳 | 2009年11月11日 (水) 15時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪ 秋のお祭り 報告~ッ♪:

« ♪秋のお祭り♪ | トップページ | ♪宝島♪ »