« ♪ 横浜丸山台のケーキ屋さん♪ | トップページ | ♪かんなみ商工祭 & T.D.S.フェスティバル♪ »

♪幼稚園 風船ショー♪

11月1日

お天気だけど風のある陽気

今日は、三島にありますDscf0170

「星園幼稚園」さんにお邪魔いたしました。

本日バザーなど楽しい催し物で

とても賑わっておりました

そこで 風船ショーさせていただきましたDscf0172

元気いっぱいな子供達に囲まれて

わたしも元気なショーができました

  お外でのショーを予定していましたが

風のため急遽 室内に変更Dscf0178

お部屋に入りきれず廊下での立見の方

ごめんなさいでした

でも みなさん 最後までDscf0179

賑やかに楽しんでくれて

嬉しかったです

元気よく答え、

ピンと上がる小さい手がDscf0181

なんとも可愛らしく 印象的でした

また みんなに会いに

幼稚園に 遊びに来させてくださ~いDscf0183

今日一日 ありがとうございました~

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

   その日の夕方

アート セッション」 Dscf0026

 富士に行ってきました~

商店街を舞台に

いろんなアーティストたちと 街の店舗がDscf0018

コラボするという、

もう19年も続いている企画です

 今回 初参加の私は、Dscf0017

「アジュール」さんという婦人服のお店で    

風船を飾らせていただきました~ 

11月1日~11月8日まで Dscf0462

  いろんなアーティストさんたちが展示しています。

みなさんも

街と作家が織りなす協奏曲Dscf0453

是非 見にきてくださ~い

 ゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

  

 展示といえば

  第24回 国民文化祭が

今 「静岡」で開催されています。

いろんな地域で

いろんな文化・芸術の祭典が行われていますが、

  フラワーの世界ではDscf0484

  ツインメッセ静岡にて

「NFD参加事業 フラワーデザインコンテスト」

      が開催されておりました

 出展者は 何ヶ月も前からデザインを考案し

     練習を重ねて望む

        ハイレベルなコンテストです。

 わたしは今回

カラフルな風船で編んだ器に

  小さな小花をふわっと生けました

25センチ四方で仕上げる

    「プティデザイン」という部門です。

開催期間中はイベントなどに重なり

実際 会場の様子を見にいくことは出来ませんでしたが

お花の世界は

風船などにもとても影響し

わたしにとって

とても勉強になるアートな空間です

これからも 風船と生花の心地よいコラボもまた

        研究していきたいです

|

« ♪ 横浜丸山台のケーキ屋さん♪ | トップページ | ♪かんなみ商工祭 & T.D.S.フェスティバル♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪幼稚園 風船ショー♪:

« ♪ 横浜丸山台のケーキ屋さん♪ | トップページ | ♪かんなみ商工祭 & T.D.S.フェスティバル♪ »