♪伊東 「いで湯っこ市場」♪
バレンタイン企画
13日の初日、
あいにくの雨
向かう道 亀石峠も凍結
広がる雪景色にどうなることかと思いましたが
やってきました
伊東市宇佐美 国道(135号線)沿いにある
JAあいら伊豆の地元農産物直売所
ファーマーズマーケット
「いで湯っこ市場」
地産地消で安心な毎日
農家から採れたての新鮮な野菜・果物が毎日届きます
・・・2月13・14日の2日間・・・
**冬の大感謝祭
**
バレンタイン
の楽しい企画
初日は、春のモノ~
「可愛い桜フラワーブレス」を
雨の中、
それでも
たくさんのお友達が
花ブレスは 大人の方も
かわいい動物
いっぱいみんなに渡りました
寒さを吹き飛ばす元気な笑顔が
他にも、
伊豆高原 ケニーズハウスによる
移動カフェ
星野ひもの店による
ひもの直売
「いで湯っこ市場」 さんは
今日も一日中 たくさんの
いろんな販売・サービスで賑わい
野菜・果物・植木の特売も大盛況
そこでまた 市場の中を
ちょとした風船で遊んで来ちゃいました~
~どれが風船でしょう~
ん、ふ~せん 艶っぽい
市場の皆さん、
雨の中遊びに来てくださったお友達
~今日も一日 ありがとうございました
~
。。。この続きはまた。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
瞳さんへ
伊東「いで湯っこ市場」さん初日、お疲れ様でした。
景色、ドキドキとハラハラでしたね、でも無事に到着、良かったです。きっと帰りも大変でしたね。
。
道中、凍結と
雨の中を来ていただき、寒さ吹き飛ぶ笑顔に温かく、また今日もぬくもりにつつまれそれが何よりです。
野菜はどれでしょう?ダイコンが中々私の中では一押しです
14日はどうかな?、楽しみです。
投稿: 月闇の空 | 2010年2月16日 (火) 11時03分